ご予約は、以下からも受け付けております。24時間受付可能ですので、お気軽にご利用ください。

  • 診療時間

    10:00~12:30/14:30~18:30

  • 休診日

    木曜・日曜・祝日

小児矯正

小児矯正について

  • 当院は矯正歯科を専門にする歯科医院として、一人ひとりのお子様のペースに合わせて、決して無理をさせない矯正治療を大切にしております。
    さまざまな矯正装置を取り揃えており、お子様の症例に適した矯正治療のご提案が可能です。また、もしものトラブルや不具合、矯正治療中のお悩みにもスピーディーかつ適切に対応いたします。
    矯正歯科医にいつでも相談できる体制を整えておりますので、親御さんも安心してお子様の矯正治療をサポートできます。

  • お子様にこんな癖や習慣があればご相談を

    • 指しゃぶり
    • 口呼吸・口をぽかんと開けたままにする
    • 爪を噛む・唇を噛む
    • よく舌を出す
    • よく頬杖をつく
    • 食べ物を片側でばかり噛む
    • 食べ物をしっかり噛まない・丸飲みする
    • 猫背
    1. Step01まずは気軽にご相談を!

      POINT1回目のカウンセリング無料

      歯並びや矯正について、いろいろな疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。そんな患者様の不安を解消できればと、当院では相談を受け付けております。
      初診相談の時間は患者様の自由時間です。矯正治療をするしないに関わらず、まずは「詳しい人に聞いてみよう」という感覚で、かしこまらず気軽にご相談いただければ幸いです。

      お電話またはメールで
      お問い合わせください。
      ご連絡をお待ちしています。

      tel.06-6318-5228

      受付時間:10:00~12:30/14:30~18:30
      ※土曜日は14:30~17:30までになります。
      休診日:木曜・日曜 ・祝日

    2. Step02精密診断をもとに、治療の方針をご提案

      POINT治療プランは十人十色

      お子様の成長速度や歯並びの状態はそれぞれ異なるため、「○歳なのでこの器具で矯正をしましょう」と画一的に決めることはありません。
      お子様一人ひとりのお口の状態と発育の段階に合わせた適切な治療を組み立てて進めていきます。

    3. Step03お子様一人ひとりに合わせた適切な矯正治療

      POINT院長が最初から最後まで担当

      お口の状態を把握し、適切な治療方針をプランニングするために、詳細な検査を行います。レントゲン写真(頭部、顎関節、および歯列)、歯および顔の写真、歯の模型などの治療計画に必要な資料をとっていきます。
      キレイな歯並びの材料は永久歯です。永久歯が揃っていない子供の時期にキレイな歯並びを完成させることは出来ません。成長期の子供は、お口の中の変化と身体の変化が同時に起こるので、逆にこれを利用して、これから生えてくる大人の歯が正常に生えるように導きます。
      常にお子様の気持ちに寄り添い、気を配りながら進めてまいりますので、どうぞ安心してご来院ください。

小児矯正の治療時期

小さい頃から矯正治療を行う利点

  • 小児矯正は、子どもの顎や歯並びを正しく整えるための治療で、一般的に1期治療と2期治療の2つの段階に分かれています。

    まず、1期治療では、お子様の歯列と顎の健康的な発育を支えるため、永久歯がきれいに並ぶように 土台を作ることが目的です。この治療は、乳歯と永久歯が混在する6歳から12歳頃の混合歯列期が適しており、顎の成長を促し、将来的な歯並びや顔貌の発達に重要な役割を果たします。

    続いて、2期治療は、全ての永久歯が生え揃い、顎の成長がほぼ完了した後に行われます。この治療は、出っ歯や歯並びの乱れを整えることが主な目的で、一般的に中学生から高校生の時期に 行われることが多いです。
    ただし、口の機能に問題がある場合や、顎に特定の成長の傾向が見られる場合などは、より早い時期からの治療が大切です。

    日常生活の中の不適切な習慣を是正し、顎の正しい発育を促すことが可能になります。また、早期相談のメリットは、単に見た目の改善にとどまりません。既に問題が発生している場合は 早めに対処でき、お子様の噛み合わせや発音、さらには呼吸や嚥下などの口腔機能に対しての予防的 なアドバイスを提供できます。たとえお子様が 2~3 歳であっても、歯並びやかみ合わせについて気 になることがあれば、早いうちから相談されることをお勧めいたします。

    1期治療を適切な時期に開始することで、お子様の顎や歯並びに必要な調整を早期に行うことができ、これが 2期治療の効果を高め、治療期間を短縮することにもつながります。1期治療を行わずに2期治療を行うことも可能ですが、土台となる1期治療がしっかりと行われている場合のほうが、より良い結果を期待できます。
    お子様の歯並びや顎の問題に関して不安がある場合は、まずはお気軽にご相談ください。 矯正治療の必要性、現在の歯並びや顎の状態、悪い習慣の有無、さらには口腔機能のチェックを行うことで、お子様に最適な治療計画を提案します。お子様の口内環境だけでなく、全体的な健康と発育を意識した治療計画を提案させていただきます。

    小児矯正治療は、お子様の将来の健康と美しさを守るための重要なステップです。将来への資産になる、お子様へのプレゼントです。私たちもお子様の健やかな成長をサポートします。お気軽にご相談ください。

  • 1期治療で、キレイな歯並びを目指すために登り始め、2期治療で、歯並びの頂上への到達を目指します。
  • 小児矯正の治療時期Ⅰ期からⅡ期の流れ

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について

  • 矯正歯科装置を付けた後しばらくは違和感、不快感、痛みなどが生じることがありますが、一般的には数日間~1、2 週間で慣れてきます。
  • 歯の動き方には個人差があり、予想された治療期間が延長する可能性があります。
  • 矯正歯科装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療には患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中は矯正歯科装置が歯の表面に付いているため食物が溜りやすく、また歯が磨きにくくなるため、むし歯や歯周病が生じるリスクが高まります。したがってハミガキを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ち、さらに、かかりつけ歯科医に定期的に受診することが大切です。また、歯が動くと隠れていたむし歯があることが判明することもあります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることがあります。
  • ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
  • 矯正歯科装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの症状が生じることがあります。
  • 治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
  • 歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行う可能性があります。
  • 矯正歯科装置を誤飲する可能性があります。
  • 矯正歯科装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
  • 動的治療が終了し装置が外れた後に現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす必要性が生じる可能性があります。
  • 動的治療が終了し装置が外れた後に保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや、咬み合せの「後戻り」が生じる可能性があります。
  • あごの成長発育により咬み合せや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合せに変化が生じる可能性があります。また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合せが変化することがあります。
  • 矯正歯科治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。